![]() |
|
|---|
戻る(Z)
四則演算のうち、「 +, -, =, /, * 」などはキーボード入力できますが、HTML仕様の場合「<,
>, &, " 」などは文字実体参照で入力しましょう。
ギリシャ文字は「written.html (A)」をご覧下さい。
| 文字 | 表示 | 説明 |
|---|---|---|
| 33 | ! | 階乗記号。たとえば、5!は、5×4×3×2×1 を表します。 |
| 34 | " | APL引用 |
| 38 | & | アンパサンド |
| 39 | ' | アポストロフィー |
| 40 | ( | 始め丸括弧 |
| 41 | ) | 終わり丸括弧 |
| 60 | < | 始め山括弧(不等号・より小) |
| 62 | > | 終わり山括弧 |
| 123 | { | 始め中括弧(不等号・より大) |
| 125 | } | 終わり中括弧 |
| 171 | « | 始めギュメ |
| 172 | ¬ | ノット記号(否定) |
| 176 | ° | 温度計, 経度, 緯度 記号 |
| 177 | ± | プラスマイナス記号 |
| 178 | ² | 上付き2(2乗) |
| 179 | ³ | 上付き3(3乗) |
| 181 | µ | マイクロ記号 |
| 185 | ¹ | 上付き1 |
| 187 | » | 終わりギュメ |
| 188 | ¼ | 4分の1 |
| 189 | ½ | 2分の1 |
| 190 | ¾ | 4分の3 |
| 215 | × | 乗算記号 |
| 247 | ÷ | 除算記号 |
| 402 | ƒ | 関数 |
| 960 | π | π |
| 8240 | ‰ | パーミル。プロミル。千分率。 |
| 8242 | ′ | 分,フィート |
| 8243 | ″ | 秒,インチ |
| 8260 | ⁄ | 分数スラッシュ |
| 8304 | ⁰ | 上付き0 |
| 8308 | ⁴ | 上付き4 |
| 8309 | ⁵ | 上付き5 |
| 8310 | ⁶ | 上付き6 |
| 8311 | ⁷ | 上付き7 |
| 8312 | ⁸ | 上付き8 |
| 8313 | ⁹ | 上付き9 |
| 8314 | ⁺ | 上付きプラス(正符号,加算記号) |
| 8315 | ⁻ | 上付きマイナス(負符号,減算記号) |
| 8316 | ⁼ | 上付きイコール(等号) |
| 8317 | ⁽ | 上付き始め丸カッコ |
| 8318 | ⁾ | 上付き終わりカッコ |
| 8319 | ⁿ | 上付きn |
| 8320 | ₀ | 下付0 |
| 8321 | ₁ | 下付1 |
| 8322 | ₂ | 下付2 |
| 8323 | ₃ | 下付3 |
| 8324 | ₄ | 下付4 |
| 8325 | ₅ | 下付5 |
| 8326 | ₆ | 下付6 |
| 8327 | ₇ | 下付7 |
| 8328 | ₈ | 下付8 |
| 8329 | ₉ | 下付9 |
| 8330 | ₊ | 下付プラス(正符号,加算記号) |
| 8331 | ₋ | 下付マイナス(負符号,減算記号) |
| 8332 | ₌ | 下付イコール(等号) |
| 8333 | ₍ | 下付始めカッコ |
| 8334 | ₎ | 下付終わりカッコ |
| 8451 | ℃ | 温度記号 |
| 8453 | ℅ | c/o(〜方、気付) |
| 8457 | ℉ | 華氏記号 |
| 8467 | ℓ | リットル記号 |
| 8491 | Å | オングストローム |
| 8494 | ℮ | 自然対数の底。およそ 2.71828 です。 |
| 8704 | ∀ | 任意の・全ての(全称作用素,普通限定子)any |
| 8706 | ∂ | 偏微分(偏導関数)デル,ラウンドディー |
| 8707 | ∃ | 存在する(存在作用素,存在限定子)exist |
| 8709 | ∅ | |
| 8710 | ∆ | ? |
| 8711 | ∇ | ナブラ(後退差分) |
| 8712 | ∈ | 属する |
| 8713 | ∉ | |
| 8715 | ∋ | 含む(元として含む) |
| 8719 | ∏ | パイ(nの積) |
| 8721 | ∑ | シグマ(nの和) |
| 8722 | − | マイナス記号(負符号,減算記号) |
| 8725 | ∕ | スラッシュ |
| 8727 | ∗ | *アスタリスク |
| 8729 | ∙ | ドット |
| 8730 | √ | ルート(根号) |
| 8733 | ∝ | 正比例して |
| 8734 | ∞ | 無限大 |
| 8735 | ∟ | 角度(直角) |
| 8736 | ∠ | 角度 |
| 8739 | ∣ | 縦線 |
| 8741 | ∥ | 縦線2本(平行の) |
| 8743 | ∧ | かつ |
| 8744 | ∨ | または |
| 8745 | ∩ | 交差 |
| 8746 | ∪ | 結合 |
| 8747 | ∫ | インテグラル(積分) |
| 8748 | ∬ | 2重積分記号 |
| 8750 | ∮ | 積分サークル |
| 8756 | ∴ | したがって(ゆえに) |
| 8757 | ∵ | なぜならば |
| 8758 | ∶ | ? |
| 8759 | ∷ | ? |
| 8764 | ∼ | 相似 |
| 8765 | ∽ | 相似 |
| 8773 | ≅ | 同形 |
| 8776 | ≈ | ほぼ等しい |
| 8780 | ≌ | 合同の |
| 8786 | ≒ | ニアリーイコール・ほぼ等しい |
| 8800 | ≠ | 等しくない(等号否定) |
| 8801 | ≡ | 合同(常に等しい) |
| 8804 | ≤ | 以下 |
| 8805 | ≥ | 以上 |
| 8806 | ≦ | 等しいか、または小さい |
| 8807 | ≧ | 等しいか、または大きい |
| 8810 | ≪ | より非常に小さい |
| 8811 | ≫ | より非常に大きい |
| 8814 | ≮ | ? |
| 8815 | ≯ | ? |
| 8834 | ⊂ | 部分集合含む(右向き) |
| 8835 | ⊃ | 部分集合含む(左向き) |
| 8836 | ⊄ | |
| 8838 | ⊆ | 部分集合化するか等しい(右向き) |
| 8839 | ⊇ | 部分集合化するか等しい(左向き) |
| 8853 | ⊕ | 直和(加法) |
| 8855 | ⊗ | |
| 8857 | ⊙ | ? |
| 8869 | ⊥ | 垂直 |
| 8895 | ⊿ | 角 |
| 8901 | ⋅ | ドット・オペレーター |
| 8962 | ⌂ | ? |
| 8976 | ⌐ | ? |
| 8978 | ⌒ | 弧 |
| 8992 | ⌠ | ? |
| 8993 | ⌡ | ? |
単位は、13184〜13277の数値を「数値文字の実験場 (B)」でお調べください。